EDUCATION

社内教育制度

イメージ

VCA Japanの特徴は充実した教育制度にあります。VCA Clinical Studies(VCA臨床研究部⾨)で研究された最新の獣医学や新しい治療法をオンライン教材を⽤いて社内の獣医師や動物看護師に共有しています。また、600名以上在籍している専⾨医に相談したり、画像診断を依頼できる仕組みを利⽤して常に⾼度な専⾨的診療アドバイスを得ることができます。弊社に在籍する獣医師や動物看護師はこうした知⾒を⾃分の知識‧技術として取り込むことにより、⾃信をもって診療に望むことができ、⼤好きな動物に対してより良い獣医療を提供できることを誇りに思っています。最先端医療や新しい治療法の開発が、これまで治療が不可能だった病気の治療、ひいては今後の動物医療の発展に寄与していることは、弊社の⼤きな特徴であるといえます。

WOOF UNIVERSITY

ウーフユニバーシティ

イメージ

WOOF UNIVERSITY(ウーフユニバーシティ)はVCAの教育ポータルで、獣医師・動物看護師用の教育ビデオや教育素材が200本以上アップロードされています。VCA Japanのスタッフはそれらを全て無料で利用することができ、技術や知識の向上に役立てることができます。
教材は、診療にすぐに役立つ一般手技を始め、歯科・循環器科・麻酔科・神経科・外科などの多岐にわたる専門分野コンテンツが豊富に用意されています。

学習コンテンツ

  • イメージ

    様々な動画コンテンツ
    MOVIE CONTENTS

    VCA Japanでは高画質な外科手術動画や、グループ内の獣医師が実施した手術の動画を共有しています。VCA Japanとして、知識・技術を共有し合うことで、全グループ病院の医療水準向上を促進することが目的です。他にも「新人社員のための必見動画集 Woof U Tube」や過去のWebinarのアーカイブも掲載中です。

  • イメージ

    クリニカルケーススタディ
    CLINICAL CASE STUDY

    様々な病態の病気を、順を追って理解しながら診察し、解決力を持つことを手伝う、クイズ問題形式の学習コンテンツを公開しています。若手獣医師の臨床力向上を目指す簡易な問題から、中上級者向けの難問も。

ANTECH IMAGING SERVICES

アンテックイメージングサービス

イメージ

AIS(ANTECH IMAGING SERVICES アンテックイメージングサービス)はVCAの姉妹会社で、画像診断を専門医に依頼できる画期的なサービスです。院内で撮影したレントゲンやCTの画像をAIS社に送り、疑問点や診断を専門医に尋ねることができます。AIS社はこれまでに9億2000万枚以上の画像を読影した豊富な実績を持ち、読影品質で世界をリードしています。VCA Japanに所属する病院はAISに直結するシステムを院内に導入し、24時間専門医の診断を受けられる体制を整えています。専門医の報告書を得ることで、最新の技術や治療法を学ぶことができ、診療の質が向上できます。

事例紹介

  • イメージ

    診断依頼のイメージ

  • イメージ

    診断書

COLLABORATION WITH OUR OVERSEAS PARTNERS

海外の獣医師との連携

イメージ

VCA Japanは、世界に広がるMarsの動物病院グループとのコラボレーションや協力関係を通じて、獣医療の未来を切り開くことに注力しています。2023年は、Mars Veterinary Health(Marsグループの動物病院部門)の最高医療責任者(Chief Medical Officer)であるトッド・タムス先生を東京にお迎えしました。VCA Japanの獣医師は、犬の上部消化管における米国の最新内視鏡技術を講義と実習で深く学び、非常に貴重な経験をすることができました。

実習と講義の様子

  • イメージ

    トッド・タムス先生の実演

  • イメージ

    VCA Japan所属獣医師による演習

  • イメージ

    講義受講の様子

Monthly Clinical Web-Based Seminar

国内外の専門医によるWEBセミナー(毎月開催)

イメージ

アメリカの専門医や国内で専門家として活躍されている獣医師をお招きし、毎月WEBセミナーを開催しています。海外の専門医が講師のセミナーの際は通訳が付き、海外の先進医療に触れることができます。また、動物看護師向けのセミナーやトリマー向けのセミナーなど、様々な職種の方が幅広く学べる機会を用意しています。

Clinical Training Programs for New Graduates

新人獣医師向け臨床プログラム

イメージ

VCAグループの新人獣医師には、共通の卒業後「新人獣医師向け臨床プログラム」を用意しています。所属する病院にかかわらず、会場となる病院に新人獣医師が一同に会する形で実習が実施されます。内科の主要5科目(臨床病理・画像診断・皮膚科・眼科・歯科)に関する集中講義の受講から始まり、外科の集中講義や避妊去勢などの中性化手術の実習を用意しています。

Preparing for Veterinary Technician National Examination

愛玩動物看護師国家試験対策

イメージ

令和4年5月1日に愛玩動物看護師法が施行され、動物看護師はさらに高いレベルの知識・スキルを求められるようになりました。それと同時に、令和5年2月に実施される国家試験への対策も進めていく必要があります。そこで、VCA Japanでは動物看護師のさらなるスキルアップと国家試験の対策として、毎月約20時間のセミナーを6か月にわたり開講します。また、愛玩動物看護師国家試験対策用のアプリを自社で開発し、自宅や仕事の隙間時間にも試験対策ができるようサポートしています。

Human Development Program

人材育成プログラム

イメージ

VCA Japanでは、医学的な技術/知識の向上にとどまらず、ひとりの人間として
次代を担う獣医師/動物看護師のリーダーとなって頂くべく、人材育成プログラムを実施しています。

  • 新入社員研修(入社時に実施。夏、冬にフォローアップ研修も実施)
  • 次世代リーダーシッププログラムⅠ(マネージメント編)
  • 次世代リーダーシッププログラムⅡ(アドバンス編)
  • 看護師長向けリーダーシッププログラム

新入社員研修

新入社員研修は、VCA Japanのグループ病院に入社したすべての方を対象に実施する研修プログラムです。動物病院業界についての基礎知識はもちろん、社会人としての心構えや仕事との向き合い方など、VCA Japan動物病院の一員として、ふさわしい接遇やスキルを理解し、体得していただくことを目的としています。研修は2日間行われ、グループワークなどを通して、新入社員同士がコミュニケーションを取れる場にもなっています。

次世代リーダーシッププログラム

次世代リーダーシッププログラムは、次期院長や幹部候補のスタッフを対象にしたプログラムです。最終的にはプログラムを通じて、院長のマインド・スキルを持った人材を育成することを目的としています。VCA Japanでは組織長に求められる「リーダーシップ」を5つの行動に定義し、その指針をもとに病院の院長と連携し、数年の時間をかけて、次世代のリーダーを育成します。

  • イメージ

    ワークショップの様子

  • イメージ

    講義受講の様子

  • イメージ

    動物看護師リーダー研修の様子

VCA Japanが考えるリーダーシップ

  • 1. 明確なビジョンを持ち、全体に浸透させる
  • 2. スタッフ個人や組織全体の業務状況を管理・指導する
  • 3. 適切な人材配置や組織内の人間関係を構築する
  • 4. 組織内外問わず必要なタイミングで変化・行動する
  • 5. スタッフ・顧客からの信頼を得る