NEWS

ニュース

VCA Japan 動物病院グループ > お知らせ > 第8回 VCAJ Lounge「犬の左心疾患に対する最小侵襲インターベンション治療:2025年の現状と今後の展望」9/26開催のお知らせ

第8回 VCAJ Lounge「犬の左心疾患に対する最小侵襲インターベンション治療:2025年の現状と今後の展望」9/26開催のお知らせ

◆第8回 VCAJ Lounge 無料セミナー開催のご案内◆
「犬の左心疾患に対する最小侵襲インターベンション治療:2025年の現状と今後の展望」
是非お気軽にご参加ください!
※日本語通訳ありのセミナーです
◆日程:2025年9月26日(金)20:30〜21:30
◆内容:本講演では、犬の左心疾患に対する低侵襲治療について、特に僧帽弁疾患に焦点を当てて解説します。現在利用可能なインターベンション治療法のうち、今話題の「V-Clamp」をはじめとする経カテーテル僧帽弁接合修復術(TEER)および左心房減圧術(LAD)を中心に詳述し、将来的な僧帽弁治療の選択肢についても簡単にご紹介します。
◆講師:Justin Allen 獣医師
・VCA West Los Angeles Animal Hospital 循環器科専門医
・ACVIM アメリカ獣医内科学専門医協会 循環器科専門医
◆対象:獣医師、動物看護師、獣医学生、動物看護学生 等
◆料金:無料
◆参加方法:セミナー前日にVCAJ Lounge会員宛にメールでZoom URLをお送りします。VCAJ Lounge会員にご登録下さい。
◆使用ツール:Zoom
◆VCAJ Lounge会員登録フォーム↓
【獣医師向け】
【動物看護師向け】
【獣医学生向け】
【動物看護学生向け】
【受付・トリマー向け】
※すでにVCAJ Lounge会員登録がお済みの方は、再度登録いただく必要はありません
◆運営:VCA Japan 動物病院グループ
 
◆第8回 VCAJ Lounge 無料セミナー開催のご案内◆
「犬の左心疾患に対する最小侵襲インターベンション治療:2025年の現状と今後の展望」